語学 仕事

英語を活かせる事務の仕事7選

2021年5月21日

英語を生かせる事務の仕事
Pocket

 

最近、自分の仕事が将来的にAIに置き換わってしまうんじゃないか心配だよ。
猫吉

桃天
そうよね。
わたしも事務職で働いていたから、その気持ちは分かるわ。

 

何かいい方法はないかな?
猫吉

桃天
英語を勉強して、掛け算で仕事をすると付加価値があがるわよ。

掛け算で仕事?
猫吉

桃天
英語×事務のスキルよ。

 

こんな方におすすめ

  • 事務職で専門性を高めたい
  • いくつになっても働き続けたい女性
  • 今の仕事がAIに置き換われないか不安

 

 

営業事務

 

営業事務

  • 時給:1350〜1550円程度
  • 語学力:TOEIC600点程度
  • 勤務先:メーカー、商社
  • 仕事内容:営業サポート、受発注業務、データ入力、スケジュール管理
  • 特徴:未経験からでも始めやすい、コミュニケーション能力

 

英文事務

英文事務

  • 時給:1400〜1800円程度
  • 語学力:TOEIC600〜800点程度
  • 勤務先:メーカー、商社、ゲーム会社、監査法人、公的機関、製薬会社
  • 仕事内容:資料作成、簡単な翻訳、ファイリング、データ管理
  • 特徴:未経験からでも始めやすい。求められる語学力に幅がある。
    高時給案件は翻訳レベルまで求められることもある。

 

翻訳・通訳

 

通訳・翻訳

  • 時給:1500〜2000円程度
  • 語学力:TOEIC850点程度
  • 勤務先:メーカー、大学、出版社、IT会社
  • 仕事内容:書類やメールの翻訳業務、海外とのテレビ会議時の翻訳・通訳、議事録やその他資料作成サポート
  • 特徴:経験必須の案件が多めで高い専門性が問われる。
    AI技術の進歩により、翻訳・通訳の時給単価が年々下落している。
    在宅可能な案件があるのも魅力。

 

秘書

 

秘書

  • 時給:1400〜1750円程度
  • 語学力:TOEIC600〜800点程度
  • 勤務先:メーカー、学校、ホテル
  • 仕事内容:スケジュール管理、資料作成、出張手配、電話・メール対応、お茶だし、来客対応
  • 特徴:高いビジネスマナー、コミュニケーション能力が必要。
    外資系や外国人の秘書となる場合は高い語学力も問われる。
    残業時間は会社によって幅がある。

 

学校・大学事務

学校・大学事務

  • 時給:1200〜1500円程度
  • 語学力:TOEIC730点程度
  • 勤務先:大学、専門学校
  • 仕事内容:留学生のサポート、海外大学との調整業務、資料作成
  • 特徴:人気が高いため高倍率、低単価の案件が多い。
    残業は少なめだが土曜日出勤の可能性もある。

 

貿易事務

 

貿易事務

  • 時給:1400〜1700円程度
  • 語学力:TOEIC600〜750点程度
  • 勤務先:メーカー、商社、物流会社、船会社、航空代理店
  • 仕事内容:輸出入手配業務、インボイス作成、海外の窓口対応、スケジュール管理
  • 特徴:高い専門性がある仕事のため40代、50代となっても仕事が見つかりやすい。
    多方面とのやりとりも多く、コミュニケーション能力は必須。
    比較的残業が多い。

 

法務・特許事務

法律・特許事務

  • 時給:1400〜1700円程度
  • 語学力:TOEIC600〜750点程度
  • 勤務先:特許事務所、法律事務所
  • 仕事内容:海外事務所との調整、特許出願に関する事務、ファイリング、翻訳、電話・来客対応
  • 特徴:高時給の事務ながらも残業が少なめなのが魅力。
    法律用語や専門用語が多いのである程度の慣れが必要。

 

英語を生かせる事務の仕事:その他

製薬事務、英文経理、受付、OA事務、人事・総務。

 

桃天
特に製薬事務はTOEIC800点以上+実務経験を積むことによって、年収500万円以上も可能性があるわ。

 

残業もそれほど多くないようだし、穴場の仕事でもあるね。
猫吉

 

 

まとめ

職種 時給 TOEIC目安 求人数の多さ
営業事務 1350〜1550円 TOEIC600点程度 多い
英文事務 1400〜1800円 TOEIC600〜800点程度 普通
翻訳・
通訳
1500〜2000円 TOEIC850点程度 少ない
秘書 1400〜1750円 TOEIC600〜800点程度 普通
学校・
大学事務
1200〜1500円 TOEIC730点程度 少ない
貿易事務 1400〜1700円 TOEIC600〜700点程度 多い
法務・特許事務 1400〜1700円 TOEIC600〜750点程度 少ない

※主に関西圏内の求人情報を元に作成しています。都内・地方で差があることをご了承ください。

 

 

事務と言っても語学力×専門性で人材の価値を上げられるね。

まずは一般事務であっても、英語ができるようになれば英文事務の視野も考えられるね。

猫吉

桃天
そうよ。
英語が少しでもできる人材って増えてきているから、たとえば貿易の勉強をすると英語×専門性で時給単価もだいぶ上がるわ。

 

 

中国語も出来たら更に付加価値が上がるね。
英語×中国語×貿易事務ができる人材はさらに珍しいもんね。
猫吉

桃天
いくつになっても働き続ける女性も増えているから、専門職の事務は長く続けられるし体力的にも経済的自立にもオススメよ。

不規則にならずに9:00-18:00で働けるし。

 

 

桃天
派遣社員だと未経験からも挑戦できてステップアップしていけるし、紹介型派遣で正社員も目指せるわよ。

登録するのは無料だし、案件見てみようかな。
猫吉

 

\ステップアップできる働き方/

マイナビスタッフはコチラから

※紹介型派遣の求人を見る

 



 

合わせて読みたい
脱派遣OLのために取り組んだこと

  派遣社員からステップアップして、契約社員、正社員になったって聞いたけど、何かやったことってある??猫吉   桃天そうねぇ。 その時は目の前の仕事でいっぱいだったけれど、今思うと ...

続きを見る

 

 

ランキングに参加しています。
1日1回、応援いただけるとブログを更新する励みになります♪↓

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

-語学, 仕事

© 2023 パラレルキャリアで資産形成