米国株

AT&T【T】から配当金が入りました!(2021年2月)

2021年2月9日

2021年2月AT&Tから配当金
Pocket

こんにちは!

アラサーOLの桃天(@around30OL_)です。

先週、2021/2/3にAT&Tから配当金が入りました!

税引き後の入金額は、$23.40です。

 

 

 

概要

わたしは2019年7月に初めてAT&Tの株を1株あたり$32.37で30株買いました。

初めて購入した米国株のAT&T
初めて購入した米国株

投資に関する思い出ってある?猫吉 桃天そうねえ。初めて購入した米国株のはなしなんかどう?   うん、興味あるよ!日本株を購入していたけれど、米国株の魅力に気付いてシフトしたって言ってたもんね ...

続きを見る

 

後に$31.02で20株追加し、2021年2月現在50株所有しています。

2019年から2021年2月現在、2年足らずで合計$93.33分の配当金をいただいております。

 

株価指数

株価 28.77ドル

年間配当 2.08ドル

配当利回り7.20%

年平均成長率(5年) 2%

(2021年2月9日現在)

 

チャート

(過去5年)

 

(過去1年)

(Investing.com参照)

 

まとめ

過去1年間弱の間、株価は$30を切る水準で低迷しています。

今期は世界的に長引くコロナ禍の影響や米国大統領選の報道で、AT&T傘下であるケーブルテレビ局のCNNが過去最高の視聴者数を記録しました。

また、携帯電話事業では月額払いの契約者が80万人増加し、アナリストの予想を大幅に上回る決算となりました。

その背景として、第5世代通信規格(5G)対応のiPhone発売が増加の影響とみられます。

その一方、メディア事業は赤字で専門家の分析では強い売りが出ておりますが、個人的には$30を切っているうちにまだまだ買い増ししたいところです。

 

 

少額から始めるなら業界最低水準手数料のLINE証券がオススメです。
1株数百円から有名企業へ投資することができます。

LINE証券

 

 

ランキングに参加しています。
↓1日1回、応援いただけるとブログを更新する励みになります♪↓

にほんブログ村 OL日記ブログ アラサーOL
にほんブログ村 株ブログ 女性投資家

-米国株

© 2023 パラレルキャリアで資産形成