ブログ

【ブログ運営報告】1ヵ月目のPV数・収益

2021年2月2日

ブログ運営報告1ヵ月目
Pocket

桃天
ブログを始めて1ヶ月が経過したわ。
3日坊主にならずに報告できる日を迎えられて嬉しいの。
コツコツとよく頑張ったね。
猫吉
桃天
ブログを見ていただいている皆さん、応援してくださる皆さん、本当にありがとうございます♪

 

こんな方におすすめ

  • ブログ初心者
  • これからブログを始めようと思っている方

 

 

ブログ1ヶ月目のPV数と訪問者(ユーザー数)

PV(アクセス数) 4,320PV
訪問者 824人
収益 うまい棒70本程度
記事数 35記事(12/27〜1/31)

記事を書いたらブログでも発信したほうがいいと言う記事があったので、

ブログと同時にツイッターも始めました。


やはり、Twitterを並行して始めたことにより、予想していた以上に結果が出たと思います。

特に、Googleアドセンスに合格した後、2021/1/27に発信したTwitterでたくさんのメッセージや反応をいただき、アクセスが大幅に伸びました。

 


やはり、Twitterを並行して始めたことにより、予想していた以上に結果が出たと思います。

 

特に、Googleアドセンスに合格した後、2021/1/27に発信したTwitterでたくさんのメッセージや反応をいただき、アクセスが大幅に伸びました。

 

ブログ1ヶ月目の記事更新数

12/27〜1/31で35記事です。

ドメイン強化のために、当面の間は、1日1記事を目標にしていました。

大変でしたが、目標達成できました。

文字を書いていくうちに、アウトプットの力、要約する力もついてきたと感じました。

 

ブログ1ヶ月目の収入

Googleアドセンス・・・うまい棒70本弱

A8net・・・0円

Amazonアソシエイト・・・0円

アクセストレード・・・0円




Twitterで発信したGoogleアドセンスのツイートのおかげでアクセスが爆増し、Googleアドセンスでうまい棒70本弱分の収益が発生しました。

(Googleでは金額は公開できないため、このような表記となります。)

ブログで収益できるようになるのは、半年後以降だと覚悟していたので、

Googleアドセンスに1回で合格しすぐに収益が発生したことはとーーっても嬉しかったです。

 

 

ブログ1ヶ月目で取り組んだこと

チェックリスト

  • とにかく色々なブログをみること
  • WordPress、サーバー、ドメインの勉強
  • Twitterの開設
  • アイコンの作成
  • Googleアドセンス申請
  • Googleアナリティクスの導入
  • Googleサーチコンソールの導入
  • Amazonアソシエイトの登録
  • アフィリエイト(A8net、アクセストレード)の登録
  • 日本ブログ村のランキングへ参加



大変ありがたいことに、日本ブログ村のアラサーOL部門でINポイント、OUTポイントともに2021/2/1の時点で1位を取得しました!!



毎日更新していくうちに、10位内、5位内とあがっていき、正直1位は難しいと思っていたところ、とうとう1位を取ることができました!!

ブログをみにきて、応援してくださっている皆さん、本当にありがとうございます。

 

 

次月の目標

1月はとにかく毎日記事を書くことが目標でしたので、

2月以降も引き続き1ヶ月に20記事は書きたいと思います。

ただ、記事の質やSEO対策も少しずつ意識して書けるようになりたいと思います。

次に、Googleアドセンス等を導入しましたが、システムにまだ不慣れです。

WordPressを含め、システムにももう少し慣れて理解できるようになりたいです。


そして、Webライティングやブログに役立つ本を数冊購入したので、先人たちの経験や知識を取り入れ、ブログに対しての理解を含め実践したいと考えています。

 

 


アクセスや収益に関しては、偶然ツイートでアクセスが得られたと思っているので、前月をキープできればと思います。

Twitterを始めて、同じ頃に始めた方や少し先輩のブロガーさん達とも繋がれて、そして応援いただいたので非常に励みになりました。

自分の居場所がもうひとつできたような気持ちになり、ブログを始めたことにより、非常に変化の大きい1ヶ月となりました。

ここまで読んでいただき、ありがとうございます^^

 

 

ランキングに参加しています。
↓1日1回、応援いただけるとブログを更新する励みになります♪↓

にほんブログ村 OL日記ブログ アラサーOL
にほんブログ村 株ブログ 女性投資家

-ブログ

© 2023 パラレルキャリアで資産形成