生活

2023年の抱負

Pocket

新年あけましておめでとうございます。

今年のお正月は例年より暖かく、過ごしやすいお正月でした。

1日には映画アバターを観に行き、楽しい時間を過ごすことができました。

 

2023年の抱負をまとめたいと思いますが、その前に過去の抱負を振り返りたいと思います。

 

2021年の抱負

ブログ100記事を目指す・・・ok

プログラミングを学ぶ・・・ok

(iDecoを除く)年間120万円投資・・・ok

アウトプットを意識して過ごす・・・ok

スターウォーズ全シリーズをみる・・・NG2022年に達成)

投資本を10冊読む・・・ok

ブログ本を10冊読む・・・ok

FP3級合格する・・・ok

 

 

2022年の抱負

転職先の仕事を覚える・・・退職のためNG→2つ目のブログを作る・・・ok

ランニングを続ける・・・足をくじくNG

親知らずを抜く・・・ok

7〜8時間睡眠を続ける・・・ok

本を12冊読む・・・ok

(iDecoを除く)年間120万円投資・・・NG

アドベンチャーワールドに行く・・・ok

高野山に行く・・・NG(代わりに比叡山へ行った)

大塚美術館へ行く・・・NG

ITパスポート合格する・・・ok

 

 

2023年の抱負

【学び】
英検準1級を受験する
本を12冊読む
投資本を5冊読む

 

【健康】
週2〜3運動する
7〜8時間睡眠を続ける

 

【仕事・投資】
ミステリーショッピングのランクを上げる
2つ目のブログのアドセンス合格
(iDecoを除く)年間100万円投資

 

【娯楽】
映画アカデミー賞受賞作品を1980年代まで観る
エヴァンゲリオンを見る
帰省する

 

 

まとめ

2022年の後半はメンタル不調で休養してしまったので、2023年は緩く目標を掲げたいと思います。

まず、第一の目標は「生きること」です。

 

2023年も正社員フルタイムではなく、非正規で負荷のかからない労働を目指します。

そのため今年もNISAの投資額120万円を使い切るのは難しそうです。

無理せず80100万円を投資額に入れたいと思います。

 

また、振り返ると2020年と2021年は結構無理をしていたと思います。

2023年も「会社員として稼ぐ」以外の収入を模索しつつ、楽しく過ごしたいと思います。

 



 

ランキングに参加しています。
1日1回、応援いただけるとブログを更新する励みになります♪↓

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
 

-生活

© 2023 パラレルキャリアで資産形成