


わたしたち日本人は、小学校、中学校、高校と、教育課程の中でお金について学ぶ機会がなかったもんね。

こんな方におすすめ
- お金の勉強法を知りたい
- お金を増やしたい、お金のリテラシーを高めたい
目次
本で学ぶ
金持ち父さん貧乏父さん
著者:ロバート・キヨサキ
お金について学ぶには定番中の定番である、ロバート・キヨサキの一冊です。
わたしはこの本に20代半ばで出会い、大きく感銘を受けました。
この本を読むことによって、会社員、自営業、ビジネスオーナー、そして投資家のポジションとそれぞれのポジションによるお金の動きが分かるようになります。
お金の流れがわかるようになって、自分の目指すポジションやそのために何をしたらいいか考えるようになりました。
バビロン大富豪の教え 「お金」と「幸せ」を生み出す五つの黄金法
著者:ジョージ・S・クレイソン
こちらは単行本も漫画本も出ています。
Kindleの読み放題にもあるので、会員の方は無料で読むことができます。
本の内容としては、貧しい家庭出身のある少年が、お金について学び、実践し、そして豊かになっていく過程を描いた本です。
投資と聞くとなんだか難しそう、本は苦手な方でも、本書なら漫画で理解を深めることができます。

お金の教養―お金が増える7つの法則と仕組み
著者:泉 正人
ファイナンシャルアカデミー【ゴイチセミナー】という、お金の教養を身に付けるための学校も営んでいる著者の本です。
実際私も本書に感銘を受け、ファイナンシャル・アカデミーの講座にも参加しました。
初心者でも大変わかりやすい文章で書かれており、若年層や初めてお金について学ぶと言うことにとっても最適な一冊です。
本書一冊で、お金についての基礎的なリテラシーを高めることができます。
講座で学ぶ
日本ファイナンシャルアカデミー株式会社
著書でも紹介しました、泉正人さんが営んでいるお金の学校です。
通学距離の問題上、わたしは体験のみの参加となってしまいましたが、とりあえず座学で一から学びたい方、スケジュールを決めてコンスタントにお金の勉強をしたい方には大変お勧めです。
もちろん、講師やテキストも非常に優れたものでした。
今はウェブからでも無料体験に参加できるようになっているようです。

スクロール:知って得する!女性のためのマネーセミナー
スクロールは女性のためのお金の講座を行っています。
セミナーは全国各地で行われておりまた様々なテーマで、
講師も様々なので幅広くいろんな観点からお金について学べるのが良い点だといえます。
投資界隈は男性が大半ですので、女性目線で学べると言うのはスクロールの魅力の1つです。

投資の達人講座
【投資の達人講座】は、世界三大投資家ジム・ロジャーズ氏らが講師となるオンラインの投資学校です。
株式投資研究の世界的権威ジェレミー・シーゲル教授、世界三大投資家の元義娘メアリー・バフェット氏と世界的講師陣から構成されている講座で、初心者からベテランまで対象としています。
数々の本も出版されている講師陣ですが、著書に書かれていないことも教えていただけるのが、他講座と差別化できる点のひとつです。
49,200円相当の特別感謝記念セットをキャンペーンの今だけ受け取ることができます。

動画で学ぶ
両学長リベラルアーツ大学
惜しみなくお金についての知識を提供されています。
テンポもよく話も非常にわかりやすく有料級の内容です。
お金以外にも副業やブログの始め方の動画もあり、どれも大変学びがあるものです。
中田敦彦のYou Tube大学
芸人のオリエンタルラジオの中田さんのチャンネルです。
お金以外にも歴史や文学をテーマとした動画もあります。
本田健 happy money 〜一瞬で人生を変えるお金の秘密
数々の本を出版されておりますが、YouTube動画もありました。
お金×ライフワークに関して先駆者です。
作家、講演会、Podcastも配信されております。
まとめ
お金を増やすために、資格取得や転職することもひとつです。
ただ、資格を取得したとしても、資格手当というのはせいぜい上限数万円です。
転職はもし会社を辞めてしまったらキャッシュフローそのものがなくなってしまいます。
お金について学び、お金に働いてもらう仕組み作りをすることによって、労働収入→権利収入へと移行することができます。

ランキングに参加しています。
↓1日1回、応援いただけるとブログを更新する励みになります♪↓